ENGINEER

エンジニア

#入社4年目  #元ネットワークエンジニア

希望をベースとしたキャリアプランを練ってくれた、SHCに入社を決めました。

##

現在の仕事内容を教えてください。

プロスポーツリーグのファンクラブサイトのリニューアル、その後の運用業務を担当しています。チーム内でのポジションはリーダーです。お客様との打合せをしつつ、チームメンバーの指導も行っています。現在は運用と並行し、来シーズンに向けた課題をお客様と相談しながら精査している段階です。
それなりに忙しくて大変でしたけど、チームを纏めてくれる上長にとても助けられましたね。手が回らない状態でもすかさずフォローに入ってくれたので、かなり仕事がし易かったです。SoftHouseConcierge(以下SHC)には、そうした周りに目を配れる上司がいてくれるといったところが大きいですね。

SHCを選んだポイントを教えてください。

入社前はネットワークエンジニアをしておりましたが、システムエンジニアを希望し転職活動を始めました。活動中は「エンジニアになったからには、プログラミングを書けるようになりたい」という思いでベンチャー企業を狙い、多くても社員数が30人程の会社を探し面談を受けました。ありがたいことに何社か内定をいただきましたが、その中でSHCだけが、プログラミングをベースとしたキャリアプランを練ってくれました。他の会社では、まずは実績のあるネットワーク業務から始めて、そこから徐々にプログラミング業務へと移行しようと言われましたが、樋口さん(代表)からは、面接時に「ネットワークはやらなくていい、すぐにプログラミングをやろう」と言って貰えました。まさかそんな風に言われるとは思ってなかったし、私自身その思いが強かったのでそこで決心した感じですね。

先輩に育てていただいたように、自発的に気付けるようなエンジニアを育てたい。

##

今まで一番苦労した事はなんですか?

プログラミング未経験で入社した為、プログラミングに慣れるまで苦労しましたね。画面とAPI開発を担当しました。わからないところだらけで、先輩に聞きながら必死にプログラムを書いていたのを覚えています。その頃は会社では先輩にひたすら質問をして、土日ではわからなかった箇所を復習するという日々を続けてましたね。
おかげで2、3ヶ月経つ頃には自分の力だけでもある程度プログラムが組めるようにはなりました。1本APIを作れるようになったら、他のAPIもスムーズに組めるようになり、ようやくプログラミングが楽しくなりました。そこまで苦労しましたが(笑)。

教える側になって気をつけていることはありますか?

2つあります。1つ目は、相手が何も知らないという前提で教えるということです。「これくらいは知っているだろう」という思い込みは捨てるようにしています。自分が教わる側だった時に、説明された専門用語がわからず、本来やるべき業務が理解できなかったという経験がありましたので。
2つ目は、指示するだけではなく「なぜこの作業が必要か」というバックグラウンドも説明するようにしています。言われたことを何も考えず作業するだけだと、理解も深まりませんし、他で応用することもできません。例えば、「この処理は情報漏洩を防ぐために施している」ということを理解しないまま言われた通り処理を入れると、次に似たような機能を作る際に、本来は同じ処理が必要だが誰も指示しなかったために施さなかったという結果になりがちです。そういったところを自発的に気付けるようなエンジニアを育てたいと思っています。

この会社じゃなかったら〇〇はなかったと言えることはありますか?

「上下関係のフラットさ」はこの会社ならではだと思います。
人間関係の悩みは社会人にとってストレスの一番の原因だったりすると思いますが、上司や社長にまで、メンバーが遠慮なく意見を言えるようなフラットな関係性がうちの会社にはあると思います。
働く上で、社会人はストレスの様々な要因と向き合っていかなければならないと思いますが、人間関係の部分で悩む必要がないというところは自分にとって大きかったですね。未経験からプログラミングスキルを向上させることが出来たことや、リーダーというポジションを任せてもらえるまでに成長できたのも、こういった社風や環境による恩恵も大きかったと思っています。

ワークライフバランス重視の人にオススメ、時間を効率的に使えます。

SHCのおすすめポイントを教えてください。

ワークライフバランス重視の人にオススメですね。仕事に追われたくないと思っている人などは特に。時間を効率的に使いバランスよく働く会社なので、プライベートも充実した時間を過ごせます。
他にもSHCでは、未経験からでもスキルを伸ばせる環境が整っていると感じます。これからプログラミングを学びたい人にオススメですね。実際、私もプログラミング未経験組でしたが、今では人に教えるほどになりました。自身の努力もあると思いますが、周りのサポートが無ければここまで成長出来なかったと感じます。

##

##