後輩の育成が自身の成長にも繋がっていると思います。


現在の仕事内容を教えてください。
現在私はプロジェクトでシステム間の連携処理の開発を任されています。システム全体で見ても重要な部分を任されているので、クライアントや先輩の期待にしっかりと応えたいと思っています。
また、最近は後輩の育成も任されています。人に説明するのって難しいですね!自分で理解していたつもりでも、いざ説明すると上手く伝わりません。その都度説明の仕方を考えています。まずは自分の知識をきちんと整理することが重要だと気付かされました。そういった点は自身の成長にも繋がっていると思います。
実際に入社してみて働く環境はいかがですか?
私はインターンをしっかりと経験した同期とは違い、プログラミングも未経験のまま入社しました。SHCではインターンで実戦形式のプログラミングを学べることが売りですが、それを体験できなかった私は、正直入社時は不安が大きかったと思います。しかし、そんな不安は杞憂に終わりました。先輩の方々が手取り足取り教えてくださったおかげです。先輩に話しかけづらいといった雰囲気も一切なく、いつでも会話のキャッチボールをしてくれました。逆に先輩の方から話しかけてもらったことも多かったですね。